top of page
学校の
組織開発
物語
the Road of the school OD
大学別に探す
摂南大学編
大東文化大学編
神戸常盤大学編
清泉女学院短期大学編
神戸学院大学 薬学部編
日本工業大学編
東京経済大学編
成城大学編
大手前大学編
十文字学園女子大学編
帝京大学編
特別編
広島国際大学編
東邦大学編
文教大学編
千葉工業大学編
広島工業大学編
大学開発物語
お問い合わせ
学校の
組織開発
物語
記事を探す
< TOPページへ戻る
連載1-2/アクティブラーニングがFDに。教員にも教え方を学んでほしい【十文字学園女子大学】
十文字学園女子大学では教育体制改革が進んでいます。2021年度より共通教育に「異学年・異学科」の学生を集めて行う2つのゼミ科目(課題解決ゼミナールと総合ゼミナール)が誕生。いわゆるアクティブラーニングの科目なのですが、特徴的なのはチームビルディングの要素を取り入れていること...
十文字学園女子大学編
2022年8月25日
連載1-1/共通教育改革プロジェクトで異学科・異学年を集めたゼミを導入【十文字学園女子大学】
十文字学園女子大学は埼玉県新座市にある、大正11年(1922年)に開校した女学校を前身とする女性の高等教育に長い歴史をもつ大学です。2020年度に教育体制改革の一環として改組が行われ、現在は人間生活学部・教育人文学部・社会情報デザイン学部の3学部を擁しています。...
十文字学園女子大学編
2022年8月5日
1
2
Search by Univ
他の大学の記事を探す
すべての記事を見る>
摂南大学編
神戸学院大学 薬学部編
大手前大学編
広島国際大学編
広島工業大学編
大東文化大学編
日本工業大学編
十文字学園女子大 学編
東邦大学編
神戸常盤大学編
東京経済大学編
帝京大学編
文教大学編
清泉女学院短期大学編
成城大学編
特別編
千葉工業大学編
大阪電気通信大学編
bottom of page